いま、鬼滅の刃もだけど、夏目友人帳というアニメも見てます。
リトルモンスターも一緒に見てます。
我が家では、このアニメの名前はニャンコ先生になってて、週末はニャンコ先生が見たいとリトルモンスターにおねだりされます。
リトルモンスターは、子どもの頃に妖怪が見えるせいで嘘つき!と言われ、友達から仲間はずれにされてた夏目のことが気になってるようです。
このアニメですが、うちが鬼滅の刃のアニメが見たいから、アニメの配信をしてる有料サイトに登録したんです。
せっかくだから他のアニメもみたいなってことで、夏目友人長も面白そうなので見てます。
うちは小野不由美さんとか宮部みゆきさんとか好きなんで、こういう幽霊とか妖怪とか出てくる話も好きだし、鬼滅の刃とかも鬼というか吸血鬼というか、時代物でもあるし刀も出てくるし、内容的にはうちの好みなんですよね。
今日、妹とも話したけど、リトルモンスターがセイバーをほとんど見てなくて…妹もセイバーは好みじゃないとか言ってて…
うちも、セイバーは始まりから仮面ライダーではなく、戦隊系の感じを受けたんですよね。
うちは仮面ライダーは見るけど戦隊系は見ないタイプで、ゼロワンは好きだったけど、セイバーは今までと少し系統が違うライダーですよね。
たぶん、ファンタジーを目指してるんですよね?
令和ってこともあって、新しい試みをしたのかもしれないけれど…難しいテーマに取り組んでるのかなって思うんだけど、妹はけっこう辛口なので、主題歌も好きじゃないって言ってて、確かに主題歌も今までと違う感じもするよね。
うちは歌でいうと、エグゼイドの歌が歴代最高ってくらい良かったと思う。
話を戻すけど、夏目友人帳をこの間から見てるので、ニャンコ先生って言うのを初めて知りました。
この猫のグッズは見たことあったけど、なんだろうとは思ってたんですよ。
猫好きなので、猫グッズは見たりもしてたけど、そんなにめっちゃ可愛いって感じではないじゃないですか…
風貌は、ちょっとクセがある猫というか…目とか、福笑いみたいな変わった目だったし…
グッズとかで売ってるのを見てて、何の猫なんだろうって思ってたんだけど、招き猫からの変身で、本体は強くて、お守りにもなるキャラなんだなと知りました。
小説とかも昨年からまた読み始めたけど、ここ何年かは野球を中心とした生活をしてて、その前は仕事の勉強ばっかりしてて…
このアニメもずっと前からしてるアニメみたいだけど、今頃知って…うちはここ何年か野球を中心に限られたものばっかり見てたし、ずいぶんいろんなものを見逃してるかもしれない。
もう少し視野を広げよう。
あ、綾瀬はるか主演のドラマを見よう!
妹に高橋一生が誰かわからんって言ったら、信じられんって言われたんだけど…
ぜんぜん、わからんもん
知らんもん